ウェルふるネット > 研修・講座・イベント情報


このイベントは終了しました。

映画「終りよければすべてよし」

主催 : 大阪市社会福祉研修・情報センター

基本情報
内容

関西初先行上映!大阪市社会福祉研修・情報センター自主上映会

平成18年10月に開催された第19回東京国際女性映画祭参加作品である本作品は、どうすれば人生の終末を自宅で安心して迎えることができるのかについて、日本で人生終末期の在宅医療を実践している2つのグループと特別養護老人ホームの取り組み、システムを考えるうえで参考になるものとして、オーストラリアのバララットとスウェーデンのストックホルムの例を取材したものです。

開催日時

平成19年7月29日(日)
午後1時30分〜午後4時
(開場は午後1時)

対象者

限定なし

定員

150人

選考等

申し込み多数の場合は、抽選いたします

費用

有料

1,000円
シニア (60歳以上) 500円
障害者 (障害者手帳お持ちの方と同伴者2名まで) 各500円

障害者サポート

手話 、 拡大文字資料 、 車いす

対応可能サポート

手話 、 拡大文字資料 、 車いす

一時保育

その他

手話通訳・拡大文字の必要な方、車椅子の方は申し込み時にお知らせください。

▲上に戻る

会場情報
会場

大阪市社会福祉研修・情報センター

会場住所

〒557-0024

大阪市西成区出城2-5-20

TEL:06-4392-8201

最寄り駅

●JR環状線・大和路線
「今宮」駅(西出口から徒歩約10分
●地下鉄四つ橋線
「花園町」駅(2号出口)から徒歩約15分
●市バス
「長橋二丁目」バス停すぐ〔7系統(あべの橋〜住吉川西)、
48A系統(なんば〜地下鉄花園町〜あべの橋)、 
●赤バス 西成西ループ

▲上に戻る

申し込み情報
申込期間

2007年06月21日〜2007年07月17日

申込必要事項

ハガキ、FAX(裏面申込書)で、「自主上映会」と明記し、
名前(ふりがな)、住所、年齢、電話番号を記入し、お申し込みください
申込期限:7月17日(火)必着
参加費は、当日会場でお支払いください

申込先

大阪市社会福祉研修・情報センター

担当部署

企画研修課

申し込み方法
申込方法(FAX)
06-4392-8272
申込方法(はがき)
大阪市社会福祉研修・情報センター 企画研修課
〒557-0024
大阪市西成区出城2-5-20
受講票等事前送付

有り

受講票送付時期

2007年07月21日頃

▲上に戻る

▼一覧に戻る