このイベントは終了しました。
社会的養護とソーシャルワーカー〜里親制度の中の家族支援とは〜
主催 : (社)大阪社会福祉士会 研修委員会 子ども・家庭支援研修担当
| 内容 |
今年度、「子どもたちのSOSを迅速にキャッチする〜社会福祉士として子どもとちの現実問題に多角的接近できる援助を考える」をテーマとして研修を計画しております。 |
|
|---|---|---|
| 講師 |
大阪府立大学名誉教授 千里金蘭大学名誉教授 |
|
| 開催日時 | 平成23年6月19日(日)13時30分〜16時30分 |
|
| 対象者 |
限定なし |
|
| 定員 | 50人 |
|
| 選考等 | 定員になり次第、締め切らせて頂きます。 |
|
| 費用 |
無料
|
|
| 一時保育 | 無 |
|
| 会場 |
大阪市社会福祉研修・情報センター 4階第1会議室 |
|
|---|---|---|
| 会場住所 |
大阪市西成区出城2−5−20 |
|
| 最寄り駅 |
JR今宮駅 |
|
| 申込必要事項 | 氏名、携帯等連絡先、職種、会員の場合:支部名・会員番号、非会員の場合:所属先、その他質問等 |
|---|---|
| 申し込み方法 |
|
| 受講票等事前送付 |
無し |
